火の鳥って結局学生(特に小学生)の内に読まないと、読む機会無くないか?
この文章を読んでいる大人のあなたに聞きたいのですが、マンガ火の鳥の全巻を読んだことってあります?
火の鳥って有名だけど、実は読んだことがある人は意外と少ないし、さらに全巻読んだことがある、っていう人はもっと少ないのでは?
「火の鳥、たぶん読んだらめちゃくちゃ面白いんだろうなあ」「でも、なんだかんだ読む機会無いんだよなあ」という人が大半なのではないでしょうか。
きっと現代っ子である小学生や中学生たちも「ゲームで忙しいし」「動画見るのに忙しいし」という理由で火の鳥を読む機会があまりない事でしょう。無いなら無理やり作りましょう、そんな彼らに読む機会を。
それが火の鳥全巻セットを誕生日プレゼントとして、クリスマスプレゼントとして、特に理由なきプレゼントとして、彼らにあげることです。あげましょう。与えましょう。押し付けましょう。この天才が描く火の鳥という名の才能の暴力を。
そして彼らに知らしめましょう。手塚治虫という天才の力を。